Admin
Write
Comment
Sandglass in the Sea
椎名繭佳の日々是好日。 主にサブカル嗜好。独断と偏見に満ち溢れてますのでご理解を。
ブログ内検索
最新記事
良いお年を
(12/31)
元気です
(07/15)
佐世保港
(04/13)
呉のかがさん
(04/11)
今年も生きてます
(01/01)
カテゴリー
雑記(71)
ブラしず(562)
ブラしず(ユニットリスト)(58)
ブラしず(思い出)(180)
ぶらしず(情報)(102)
ゲーム(35)
アニメ(6)
独り言(1)
映画(4)
無題(0)
艦これ(6)
旅行(1)
最新コメント
プロのウブロ 時計
[02/20 プロのウブロ 時計]
カルティエスーパーコピー
[02/20 カルティエスーパーコピー]
ウブロコピー
[02/20 ウブロコピー]
無題
[07/27 ひなタソ]
無題
[04/24 某S]
無題
[01/17 ABC]
リンク
放蕩オペラハウス 様
まいじゃー推進委員会! 様
MCあくしずウェブ【公式】
ブラしず シミュレーター 様
あくしずUtil 様
ブラウザ MC☆あくしず 鋼鉄の戦姫 @wiki
サウスダコタンは俺の嫁 様
日々是精進@ブラウザ三国志 様
ねいとのひとりあるき 様
サムライさんのぐ~たら徒然日記 様
リューリカ設計局 あくしず部 様
気ままにブラしず 様
アララギさんの影 様
ナモの旅 様
へなちょこ(ガリガリ君) 様
messaraのぶらしず攻略日記 様
ガルパン&あくしず+少女政府! 様
●BeDriven● 夏宮ゆず 様
AARDVARK. 様
CG LAB. 様
あんず屋 様
風道 -まもウィリアムズ- 様
SML ---Shade's Music Laboratory--- 様
最古記事
MC☆あくしず
(10/19)
内政官
(10/19)
運営バトルイベント
(10/20)
今日の一枚
(10/20)
レーダーサイトLv20
(10/20)
忍者
なんじゃ?
HOME
[
434
]
[
433
]
[
432
]
[
431
]
[
430
]
[429]
[
428
]
[
427
]
[
426
]
[
425
]
[
424
]
今日も平和です
\アッカリーン/
あまりにネタが無いので、単騎最強ってなんだろねー
と前に話題にしてて。
◇ルール
・PRのスキルLvは、現実的に考えて重ねられないことを前提で。
・PRを合成の餌にする場合は各1枚とする。
・どう考えてもフォーメーションで、PR(4.5)しかアリエナイ。
ってことで、↓はどうよ と。
自動スキルが引率用なので倍率が低く単騎向きじゃない。
フォーメーションが電撃戦なので、SRサラマンダーとセットで6.0コスで発動は悪くないが。
4.5コスなので増産でもつけてれば(投げやり)
距離20限定でアフリカよりも火力アリ、残り2枠は、
戦場の火消し⇒PR大和の隠しで
無頼の戦技
Lv4(108.0%)付与。
戦場の火消し削除後、近接航空支援持ちから砲兵支援を付与。
砲兵支援はスキルLv上げが比較的容易なので、Lv8で(74.3%)
324%+108.0%+74.3%
(距離20縛りあるけど・・・)
アフリカLv4(270.0%)+砲兵支援Lv8(74.3%)
うーん・・・イマイチ。
なら、機甲戦当たりつけて重戦車引率用で使ったほうが有意義。
結局、単体攻撃力が550のPR大和マンセーになっちゃう
今後、攻撃力600とか出てくるんですかね・・・・インフレしすぎや。
そしてそのPR大和を餌に虎神が最強になれるよという、非現実的なナニか。
PR虎神が、総攻撃持ちということで、距離20縛りはあれど最強単騎候補で。
なお前期、間に合わなかった
武蔵は、あと1枚用意済み。
アフリカLv4にして、PR大和に合成する予定だったのですけど
間に合わず。
48%にしないと流石に怖いというか、
アフリカ、
4戦1勝3連敗中
という裏友の会入っても良いんじゃないかという。
とりま、
PR大和のアフリカLv5になれば315.0%+121.5%
んで、ヴァイナモイネンから重兵装艦付与すれば+45.0%までが現実的か?
[0回]
2013.02.18 (Mon)
Category[
ブラしず
]
Comment(1)
コメント
・z・
そんな強い単騎を何のために作るか、ってのが大事じゃなかろうか(超嫉妬
ぽこてん
編集
2013.02.18 (Mon) 22:19:33
Re:・z・
そりゃあ、ぽこてんさんを攻めr
管理人
2013.02.19 00:18
この記事にコメントする
Name:
Mail:
URL:
Title:
Comment:
Password:
HOME
Top of This Page
Prev:
単騎最強ユニット(勇将飛矢)
Next:
デッキ戦(防御ユニット)
Copyright © 椎名繭佳 All Right Reserved.
Powered by Ninja Blog.
Template-Designed by
ガスボンベ
.